2019.12.26 02:33☆こどもヨガレッスン☆ こどもコーチングスクールの体験型レッスンその2として、こどものヨガレッスンを開催します。 こどもがヨガをしている間に、ママ達は自分もヨガをしたいだろうけど、その日は我慢して、こどもコーチングスクールの説明会と マザーズコーチング子育て談義☆*゚ コーチングとはなに? の初歩的なことから日頃のお子さまとの関わりでお悩み相談会も気兼ねなくしながら、コーチングの魅力もお話できたらと思います。 こどもは 「リラックスしながら、呼吸を整える 」 簡単なこの力の加減も実際意識することが難しいと...
2019.12.20 01:52【マザーズティーチャーを目指す】 12月に入り、2019の最終節。 マザーズコーチングスクールのお申し込みが相次いでおります。 3月の講演会、こどもコーチングスクールなど、ご興味を引いて下さってるようです。 ありがとうございます❣️ 今日はその中でも、5歳、3歳、0歳のお子さまをもつママ🎀 本職は看護師さんですが、子どもともっともっと関わるお仕事がしたい、 人との関わりや家庭環境は、その人の人生を左右させてしまうものなのかもしれないと、 ご経験から日々感じておられ、 マザーズコーチングスクールを知ったときは、『私が目指す場...
2019.12.14 11:52❄冬休み☆*゚こどもスイーツレッスン🍴 × こどもコーチングスクール説明会❄ 先日こどもコーチングスクールのお知らせに 沢山の方にシェアして頂いたり、ご興味をもって頂き、 本当にありがとうございました! 全てにお返事返せずで、申し訳なかったのですが、これからトライアンドエラーを繰り返しながら、未来のこども達によかった!と思ってもらえるようなサービスが出来るように努めて参りたいと思います。 さて、こどもコーチングスクールってなに?のままですが、 これから沢山の方に幅広くまずは知っていただきたいので、 キャリアデザインも意識しながら学校ではじっくり体験できない機会や経験をつくりながらこども達の「できたっ!」 のキラキラな 笑顔をみたくて &n...
2019.12.05 08:35「こどもコーチングスクール 」 構想し続けて、2年過ぎ、このご時世日に日に必要性を感じて、温めてきたことがあります。 マザーズコーチングスクールを開講すると、お母さん達は我が子との関わり見直し、子どもの未来を願い、一歩一歩寄り添うも、それでも上手くいかないこともあり、受講後もよくご相談頂きます。 小学生くらいからになると、大人にもそれぞれ考えや想いがあるように 子どもにもそれぞれ考えや想いがしっかりある。 それは、たとえ兄弟や姉妹でも違う。 それぞれの価値観がぶつかりあえば、コミュニケーションミスを引き起こし、お互いを責めたり、悪いと思ったりストレスも増えていきま...